認知症家族の回覧板

孫でも解る! 認知症の基礎知識

フォローする

  • NEWS & トピックス
  • マイナーだけど希望が持てる話
  • 患者への心遣いを見失わないために
  • 悩まず色々な機関に相談
  • 認知症ってどんな病気?
  • 認知症の家族に関わるお金のこと
  • 認知症の症状
  • プロフィール・免責事項
  • コウノメソッド
  • 老人ホーム
  • 不可解な行動について
認知症 困った症状の対処 ➁

認知症 困った症状の対処 ➁

2017/3/15 不可解な行動について, 患者への心遣いを見失わないために, 悩まず色々な機関に相談, 認知症の症状

夜中に活動的になり家族の睡眠を妨げたり、物盗られの妄想に走り周囲を困惑させてしまったり、周囲は頭ごなしに叱るのではなくチョットした工夫をしてみましょう。

記事を読む

認知症 困った症状の対処 ➀

認知症 困った症状の対処 ➀

2017/3/15 不可解な行動について, 患者への心遣いを見失わないために, 悩まず色々な機関に相談, 認知症の症状

認知症患者の困った症状の1つ、トイレの失態は家族を悩ませ、気持ちもなえてしまいます。患者の気持ちを探ることから出口を見出してみましょう。

記事を読む

認知症と診断されたら先ずやること

認知症と診断されたら先ずやること

2017/3/15 悩まず色々な機関に相談, 認知症の家族に関わるお金のこと

家族が認知症と診断された後、国や市町村が行っている金銭的な支援制度を把握してこれからの介護に備えましょう。

記事を読む

認知症患者への薬の処方で最も留意すべき事  コウノメソッドより

認知症患者への薬の処方で最も留意すべき事  コウノメソッドより

2017/3/15 コウノメソッド, 患者への心遣いを見失わないために, 悩まず色々な機関に相談, 認知症の症状

認知症患者の睡眠障害や徘徊、暴力などエネルギッシュ系の困った症状は、日頃服用のアリセプトが原因の可能性かも。

記事を読む

認知症の中核症状と周辺症状 ➁

認知症の中核症状と周辺症状 ➁

2017/3/15 不可解な行動について, 患者への心遣いを見失わないために, 認知症の症状

介護家族を悩ませる認知症患者の周辺症状について、症状を軽くするヒントは家族の接し方にあるのかもしれません。

記事を読む

認知症 中核症状と周辺症状 ➀

認知症 中核症状と周辺症状 ➀

2017/3/15 不可解な行動について, 患者への心遣いを見失わないために, 認知症の症状

介護家族を悩ませる認知症の周辺症状、この症状の深刻度は中核症状が現れたときの介護家族の患者への接し方も大きく関係するかもしれません。

記事を読む

補足給付とは

補足給付とは

2017/3/10 悩まず色々な機関に相談, 老人ホーム, 認知症の家族に関わるお金のこと

補足給付とは平たく言うと、低所得者などに対して施設サービス利用料や住居費、食費をある条件で決められた額を補足してくれるサービスです。 次の...

記事を読む

特別養護老人ホーム (特養)

特別養護老人ホーム (特養)

2017/3/10 患者への心遣いを見失わないために, 悩まず色々な機関に相談, 老人ホーム, 認知症の家族に関わるお金のこと

特別養護老人ホームは公的サービスです。人気が高いため入所待ちの方々が多いので、2015年に要介護3以上の方という条件が法改正によりされました。

記事を読む

直すことが可能な認知症

直すことが可能な認知症

2017/3/10 患者への心遣いを見失わないために, 悩まず色々な機関に相談, 認知症の症状

認知症の中でも感知できる病気があります。その病気の種類と治療法を紹介。

記事を読む

家族が認知症かな?と思ったら

家族が認知症かな?と思ったら

2017/3/10 患者への心遣いを見失わないために

認知症も早期発見、早期治療が大切です。一口に認知症と言っても様々な病気が原因になっています。中には治療可能の認知症もあります。とにかく早めに受診することが大切です。

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next
  • Last
スポンサーリンク
スポンサードリンク

管理人プロフィール・免責事項

プロフィール・免責事項はこちら

お問い合わせフォーム

  • メールはこちら
  • 最近のコメント

      カテゴリー

      • NEWS & トピックス (1)
      • コウノメソッド (3)
      • マイナーだけど希望が持てる話 (6)
      • 不可解な行動について (10)
      • 患者への心遣いを見失わないために (16)
      • 悩まず色々な機関に相談 (14)
      • 老人ホーム (3)
      • 認知症ってどんな病気? (1)
      • 認知症の家族に関わるお金のこと (4)
      • 認知症の症状 (11)
      © 2017 認知症家族の回覧板